B-log

コンサル→ベンチャー。ビジネス系のネタ。

2021-01-01から1年間の記事一覧

初回1on1の始め方

初回1on1のtipsは色々なところで整理されていますが、おすすめは「いつからこの部署(会社)で働かれてるんでしたっけ?」から始めることです。

「1on1で話すことがない」へのシンプルな解決策

「1on1で話すことがない」へのシンプルな解決策として「やったこと」「思ったこと」「来週やること」を一覧化する、というのが良いと思っています。

「嫌われる勇気」を仕事に活かせる4冊|アドラー心理学

「嫌われる勇気」を日々の仕事で活かすのに役立ちそうな本を紹介します。

50年続くコミュニティタッチの大成功事例:TKC全国会|ユーザーコミュニティ

日本に50年の歴史を持つユーザー・コミュニティの大成功事例があることは、あまり語られていない気がします。「TKC全国会」です。

プロダクトの提供価値が下がる時、カスタマーサクセスができること

CSをしていると稀に「プロダクトの価値が下がる時」に遭遇する気がします。プロダクトの価値が下がるパターンと対応について整理を試みたいと思います。

カスタマーサクセスからプロダクトマネージャーを目指すなら読んだ方が良さそうな本

カスタマーサクセスからプロダクトマネージャー/プロダクトオーナーになりたいという方が読んでおいた方が良さそうな本をまとめました。

目標に、正しさより覚えやすさを

本やコンサルが教えてくれない目標設定の隠れたTipsに「覚えやすい」があると思います。ある程度の正しさは前提として、最後に必要になる「覚えやすさ」について実体験をもとに説明します。

カスタマーサクセスと障害対応

大切なのに意外と語られない「カスタマーサクセスと障害対応」について、基本的なステップとtipsを整理します。

能力開発目標のコツ :"SMART"より有効だった3つのポイント

能力等級やそれに近い人事制度を導入している企業だと「能力目標」「能力開発目標」みたいな、能力開発に関する目標を設定しますが、目には見えない「能力」に関する目標なので、これが難しい。 よく見るのが 「ロジカルシンキングの能力を上げる」 「リーダ…

初心者も60点は取れる、わかりやすいパワポ・プレゼン資料作成手順

なるべくシンプルにしながら、60点くらいは安定して確保できるプレゼン資料の手順を紹介したいと思います。

カスタマーサクセスが辞めるとき 〜CSの退職理由を列挙していく

インターネットとかITに関わる業種、特にSaaS系のスタートアップを中心に、「カスタマーサクセス」という名を冠する組織・職種が定着したことで、カスタマーサクセス職が退職するケースも増えてきました。 カスタマーサクセスの退職パターンを列挙していこう…

総務・管理部で活躍する人が、実は持っている能力:多様性を認める

総務・管理部に活躍する人が実は持っている、でもあまり一般的に語られない能力について触れたいと思います。 それは、『多様性を認める力』です。

インサイドセールスがセミナー・展示会を管轄すべき理由

THE MODELの原則から行くと、展示会やセミナーはマーケの管轄です。が、実際には展示会・セミナーをインサイドセールスが管轄しているフォーメーションを割と見る気がします。その理由について考えたいと思います。

インサイドセールスの立ち上げ・運営の基本となる3つの役割・やり方

インサイドセールスに基本的な役割を、3つの機能から解説します。

KPI・目標は、敢えて重複させる :あまり語られないコツ・ポイント

KPI・目標設計にあたって、実務上はよく使われている気がするのですが、あまり教科書的な説明だとあまり触れられないTIPSの一つが「敢えてカブらせる」です。 当然、目標・KPIは綺麗に設計できた方が気持ちいいし、「敢えてカブらせる」ことはデメリットもあ…