B-log

コンサル→ベンチャー。ビジネス系のネタ。

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

総務部の本当の役割考察 〜理想の総務部は「自らシゴトを作り、自らを切り出す」

意外と共通認識がない「総務の理想形」 総務とか管理部と呼ばれる組織は、世の中にたくさんあるのですが、その「理想形」については、あまり語られることがないと思います。 セールスやマーケ、商品開発などの組織に比べて、「理想形」の共通認識がない気が…

機械学習プロジェクトで、予め精度の保証を求めてはいけない:ビジネスサイドから見たAIプロジェクトのコツ

機械学習のプロマネは、普通のプロマネとちょっと違う 最近、機械学習とかAIを使ったプロジェクトに関わる機会が増えてきました。 世の中的にも、機械学習を使ったプロジェクトは増えているように思います。 自分は機械学習の専門家ではありませんが、 多少…

日報から学びにつなげるたった1つのコツ

マネジメント・育成の観点から メンバーに日報や週報という名前で振り返りを出させることは多いと思います。 それ自体はいいことで、実際、日報を活用して成長するメンバーもいる。 しかし、イケてない日報を書き続けて、成長もしないメンバーもよくいます。…

カスタマーサクセスがサクッとわかった気になるおすすめ情報まとめ(無料&書籍)

カスタマーサクセス(Customer Success)とは、主に月額課金系のビジネスで顧客を成功に導く一連の活動や組織を指します。 SaaS・Web界隈で、ここ数年よく使われる概念です。なんとなく、ここ1-2年で、WebやIT系の人にとっては必修科目になった感があります。 …

PDCAサイクルよりYWTサイクル

YWTサイクル・・何の略だと思いますか? Y:やったこと W:わかったこと T:次やること まさかの日本語。笑 最初このフレームワーク(?)を聞いたときに、 「なんだ、PDCAサイクルの焼き直しか」 と思ったのですが、 実は、味わい深い、ミソがたくさん詰ま…

機械学習プロジェクトは、分析結果をビジネス成果につなげるところがポイント

<目次> 機械学習のプロマネは、普通のプロマネとちょっと違う 分析結果をビジネス成果につなげるところがキモ 機械学習でアウトプットとアウトカムが繋がらないのは構造的な問題である。 実際のケース まず、分析結果を正確に読み解くのが、意外と難しい。…

物事の全体像の押さえ方 〜東名阪をおさえる

コンサルの端くれをしていたり、事業会社で業界特化のビジネスをしていたりした関係で 「この業界/領域の全体像がわからない、地図が欲しい」と、聞かれることがあります。 そこでオススメの方法は一つ。 イメージは、「東名阪を押さえる」です。 (とっても…

成果=環境×戦略×実行能力 〜企業経営を統合的に説明するシンプルなフレームワーク

儲かる会社と儲からない会社は、何か違うのか 今も昔も、経営学・経営実務の最大の問いの一つは 「儲かる会社と儲からない会社は、何か違うのか」です。 そして、私が知る限り、これを一番シンプルに説明したフレームワークが 成果=環境×戦略×実行能力 です…

手順とコツ・ミソ 〜大きく成長する瞬間はその両輪が回る

重要なことな気がするので、まとまらないけど書いてみました。 世の中には、ミソが抜けてる話か、ミソだけで背景がない話が多すぎる 世の中は、コンサルが書いたビジネス本に溢れています。 その本の多くは、MECE・ロジカルに書かれているので、大体正しい。…

頭の良い残念な人

昔、読んだエントリーでこんなのがありました。 世の中には、「頭の良い凡人」が数多くいる。私の経験では、大企業や役所、研究所や会計士などの士業の方々にも結構いたように思う。 「頭の良い凡人」とは、次のような人々だ。 ・学歴は概ね良い。有名校を出…

はじめに仮説ありきは嘘だ

「はじめに仮説ありき」的な言説 問題解決や、仮説思考の本を読むと 何事も、最初に仮説を持つべき。 仮説とは〜〜〜。 的な説明がされることが、多いです。 でもこれ、嘘だという話をしたいと思います。 仮説なんて立たない段階がある そもそもビジネスの仮…

議事録は、会議の前に完成させる 〜「早く書く」を超えて本当に生産性を上げる議事録のコツ

コンサル会社に勤めていた頃、 「議事録を会議の前に完成させる」 ということを日常的にやってました。 題して「仮説議事録」。 やってみるとわかるのですが、 これは、いろいろな思考法とプロマネのミソが詰まっている、とても素晴らしいトレーニングだと思…

問い合わせフォーム

読み込んでいます…

プライバシーポリシー

以下、当サイトのプライバシーポリシーについて記載します。 当サイトに掲載されている広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、Amazonアソシエイト)を利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じ…